Landolt-C
  • Home
    • English Home
    • Japanese Home
  • Music
    • Popular
    • Jazz
    • Classical/Contemporary
    • Others
    • Japanese Popular
  • Movies & TV
  • Books
  • Anime
  • Manga
  • Video Games
  • Texts
Classical/Contemporary
リゲティ: リゲティ・エディション1 弦楽四重奏曲第1番「夜の変容」&第2番他(Arditti String Quartet, 1994)
Movies & TV
狂つた一頁(1926年)
Movies & TV
美しき冒険旅行(1971年)
Jazz
Charles Mingus: Mingus at Antibes (1960/1976)
Manga
大和和紀『はいからさんが通る』(1975年-1977年)
Classical/Contemporary
ショスタコーヴィチ: 交響曲第10番(Karajan, 1981)
Movies & TV
パサジェルカ(1963年)
Popular
Frank Zappa: Hot Rats (1969)
Movies & TV
アンナ・マグダレーナ・バッハの日記(1968年)
Classical/Contemporary
ブーレーズ: レポン; 二重の影の対話(Boulez, 1996)
Jazz
Jaco Pastorius: Invitation (1982)
Jazz
John Zorn / George Lewis / Bill Frisell: News for Lulu (1987)
Movies & TV
ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン(1975年)
Movies & TV
ローマの休日(1953年)
Classical/Contemporary
近藤譲: 線の音楽(Various Artists, 1974)
Movies & TV
巨人と玩具(1958年)
Movies & TV
少林寺三十六房(1978年)
Classical/Contemporary
ヴァレーズ: アメリカ; アルカナ; デゼール(砂漠); イオニザシオン(電離)(Boulez, 1995, 1996)
Anime
虐殺器官(2017年)
Classical/Contemporary
ビゼー: カルメン(Karajan, 1982, 1983)
Movies & TV
ペトラ・フォン・カントの苦い涙(1972年)
Movies & TV
ファンタスティック・プラネット(1973年)
Texts
自己意識の牢獄─『新世紀エヴァンゲリオン』論
Classical/Contemporary
クレマン・ジャヌカン: 鳥の歌(Ensemble Clément Janequin, 1982)
Movies & TV
ヒート(1995年)
Movies & TV
世界残酷物語(1962年)
Classical/Contemporary
ギヨーム・ド・マショー: 愛の妙薬: バラード、ロンドー、ヴィルレー、モテットとテクストの朗読(Ensemble Gilles Binchois, 1988)
Movies & TV
田舎司祭の日記(1951年)
Classical/Contemporary
スティーヴ・ライヒ: 初期作品集(Double Edge and others, 1987)
Movies & TV
パピヨン(1973年)
Movies & TV
処女の泉(1960年)
Anime
Ergo Proxy(エルゴプラクシー)(2006年)
Manga
板垣恵介『グラップラー刃牙』(1991年–1999年)
Books
谷崎潤一郎『吉野葛』(1931年)
Popular
The Go-Betweens: 1978–1990 (1978–1990)
Movies & TV
アリス(1988年)
Popular
This Heat: This Heat (1979)
Movies & TV
プレイタイム(1967年)
Classical/Contemporary
シマノフスキ: スターバト・マーテル; 聖母マリアへの連祷; 交響曲第3番『夜の歌』(Rattle, 1993)
Classical/Contemporary
ダンテとトゥルバドゥール(Sequentia, 1995)
Classical/Contemporary
シェーンベルク: ワルシャワの生き残り; 管弦楽のための変奏曲; 5つの管弦楽曲; 映画の一場面への伴奏音楽(Boulez, 1976)
Movies & TV
タワーリング・インフェルノ(1974年)
Texts
大島渚『日本春歌考』について
Popular
Battles: Mirrored (2007)
Books
カンタン・メイヤスー『有限性の後で: 偶然性の必然性についての試論』(2006年)
Anime
君の名は。(2016年)
Jazz
Larry Young: Unity (1965)
Movies & TV
アングスト/不安(1983年)
Anime
機動戦艦ナデシコ(1996年–1997年)
Movies & TV
白いリボン(2009年)
Popular
Les Baxter: The Exotic Moods of Les Baxter (1996/1951–1960)
Popular
The Modern Lovers: The Modern Lovers (1971–1972/1976)
Anime
緑子/MIDORI-KO(2010年)
Movies & TV
鬼火(1963年)
Popular
Janet Jackson: Janet Jackson’s Rhythm Nation 1814 (1989)
Movies & TV
奇跡(1955年)
Movies & TV
スクリーム(1996年)
Popular
The Soft Boys: Underwater Moonlight (1980)
Books
ジル・ドゥルーズ『ニーチェと哲学』(1962年)
Movies & TV
ユーリー・ノルシュテイン作品集(2017年/1968–1979年)
Classical/Contemporary
フランツ・シューベルト: さすらい人幻想曲; ロベルト・シューマン: 幻想曲作品17(Pollini, 1973)
Popular
Burial: Untrue (2007)
Classical/Contemporary
アイヴズ: 交響曲「ニューイングランドの祝日」(ホリデイズ・シンフォニー); 答えのない質問; 宵闇のセントラル・パーク(Thomas, 1986)
Movies & TV
ハッピーアワー(2015年)
Popular
808 State: 90 (1989)
Movies & TV
ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス(2017年)
Movies & TV
ウィッカーマン(1973年)
Books
J・G・バラード『クラッシュ』(1973年)
Movies & TV
冬物語(1992年)
Japanese Popular
スチャダラパー: 5th WHEEL 2 the COACH(1995年)
Popular
The Style Council: Café Bleu (1984)
Books
ローレンス・スターン『紳士トリストラム・シャンディ氏の生涯と意見』(1759–1767年)
Movies & TV
奇跡の丘(1964年)
Movies & TV
ヘカテ(1982年)
Movies & TV
黒い罠(1958年)
Classical/Contemporary
フレデリック・ジェフスキー: 「不屈の民」変奏曲(Takahashi, 1978)
Movies & TV
吸血鬼ノスフェラトゥ(1922年)
Japanese Popular
ピチカート・ファイヴ: 女性上位時代(1991年)
Movies & TV
忘れられた人々(1950年)
Classical/Contemporary
ノーノ: 力と光の波のように; …苦悩に満ちながらも晴朗な波…; コントラプント・ディアレッティコ・アラ・メンテ(Pollini/Taskova/Antonellini/Abbado, 1969, 1973, 1977)
Movies & TV
インディア・ソング(1975年)
Movies & TV
天が許し給うすべて(1955年)
Jazz
Lonnie Liston Smith & the Cosmic Echoes: Expansions (1974)
Movies & TV
オーディション(1999年)
Books
トマス・ホッブズ『リヴァイアサン、あるいは教会的及び市民的なコモンウェルスの素材、形体、及び権力』(1651年)
Anime
ロボットカーニバル(1987年)
Japanese Popular
Sound Horizon(サウンドホライズン): Elysion 〜楽園幻想物語組曲〜(2005年)
Classical/Contemporary
7–8世紀のローマ教会の聖歌: ビザンティン時代(Pérès, 1985)
Movies & TV
極北のナヌーク(1922年)
Japanese Popular
マキシマム ザ ホルモン: ぶっ生き返す(2007年)
Popular
The Associates: Sulk (1982)
Books
デイヴィッド・ドイッチュ『実在の織物: 並行宇宙の科学とその含意』(1997年)
Home
Texts

Texts

言語切替
Texts

大島渚『日本春歌考』について

The original English/Japanese texts written by Manabu Tsuribe. 大島渚監督の映画『日本春歌考』の情報をまとめた個人的なメモです。 作品情報 タイトル日...
2021.04.15
Texts
Texts

自己意識の牢獄─『新世紀エヴァンゲリオン』論

The original English/Japanese texts written by Manabu Tsuribe. 『新世紀エヴァンゲリオン』(以下「エヴァ」と表記)の完結篇、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版...
1999.02.03
Texts
Landolt-C
    • Home
      • English Home
      • Japanese Home
    • Music
      • Popular
      • Jazz
      • Classical/Contemporary
      • Others
      • Japanese Popular
    • Movies & TV
    • Books
    • Anime
    • Manga
    • Video Games
    • Texts
  • ホーム
  • トップ