言語切替

Stanley Jordan: Magic Touch (1985)

『マジック・タッチ(Magic Touch)』は、ギターを鍵盤楽器のように使って2つの完全に独立した声部(旋律と伴奏)を同時に演奏する両手タッピング奏法(タッチ・テクニーク)で知られるアメリカ合衆国のジャズ・ギタリスト、スタンリー・ジョーダン(Stanley Jordan)の1作目のスタジオ録音アルバム。

1984年に録音。1985年にブルーノートから発売。

ジョーダンのタッピング奏法の超絶技巧をフィーチュアした、フュージョン/スムーズジャズ風のポップで聴きやすいギタージャズ・アルバム。

ビルボードのジャズアルバムチャートで51週に渡って1位を記録したヒット作。

オリジナル4曲とカヴァー6曲を収録。カヴァー曲はザ・ビートルズの「Eleanor Rigby」、マイルス・デイヴィスの「Freddie Freeloader」、セロニアス・モンクの「Round Midnight」、マイケル・ジャクソンの「The Lady in My Life」(ロッド・テンパートン作詞作曲)、ジミ・ヘンドリックスの「Angel」、サド・ジョーンズの「A Child Is Born」。

ギターソロ曲の他、ベース・ドラム・パーカッション・キーボードの伴奏付きの曲もある。

プロデュースはアル・ディ・メオラ。

New Love