言語切替

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)(2011年)

『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』は、5pb.とニトロプラスが開発し、2009年にXbox 360用のソフトとして発売(その後、Microsoft Windows、iOS、PlayStation 3、Android、PlayStation 4等に移植)された同名のゲームソフトが原作の2011年の日本のTVアニメシリーズ。全24話+スペシャル1話。

原作のゲームは6人のヒロインが登場するマルチエンドのアドベンチャーゲーム。TVアニメシリーズは原作ゲームのトゥルーエンディングに至るまでの物語を描いている。

歴史改変SF、純愛ストーリー、日本のオタク文化(電子掲示板、コスプレ、メイド喫茶、男の娘など)の要素を含んでいる。

舞台は2010年の東京、秋葉原。マッドサイエンティストを自称する大学生の岡部倫太郎は、秋葉原を拠点とするサークル「未来ガジェット研究所」で、仲間たちとヘンテコな発明をする日々を送っていた。

ある日岡部たちは、発明品の一つである、携帯電話で遠隔操作ができる電子レンジが、携帯メールを過去に送る機能を備えていることを発見する。

実験と改良を重ねて、彼らは記憶データを過去の受信者の脳に届ける「タイムリープマシン」を開発するが、その結果、ある秘密組織に命を狙われることになる。

監督は佐藤卓哉・浜崎博嗣。アニメーション制作はWHITE FOX。

Steins;Gate (2011)
Steins;Gate (2011)
TVアニメ「STEINS;GATE」プロモーションムービーC79