言語切替

夜は短し歩けよ乙女(2017年)

『夜は短し歩けよ乙女』は、森見登美彦の同名のベストセラー小説(2006年刊行)が原作の2017年の日本のアニメ映画(93分)。同じく森見登美彦の小説が原作のTVアニメシリーズ『四畳半神話大系』(2010年)のメインスタッフが制作した。

人と人とを結ぶ縁、巡り合わせをテーマとする心温まる物語を含むコミカルでドリーミーなファンタジー映画。

原作の小説は京都が舞台の風変わりな青春恋愛ファンタジー。アニメ映画版は、原作の四季(春夏秋冬)を巡る物語を一晩の出来事に圧縮した翻案。

『四畳半神話大系』の世界とリンクするパラレル・ワールドのような世界が舞台。

好奇心旺盛な女子大学生「黒髪の乙女」と、彼女に密かに想いを寄せる大学生「先輩」、その他の奇妙な人々が引き起こすさまざまな騒動、酒呑み対決、古本の争奪戦、ゲリラ演劇(ミュージカル)などを描いた物語。

『四畳半神話大系』と同様に、ポップな画風、カラフルな色調、漫画的なアニメーションを含む独特の美術的な映像表現が特徴。

2017年オタワ国際アニメーションフェスティバル長編部門グランプリ受賞作品。

監督は湯浅政明。脚本は上田誠。キャラクターデザイン・総作画監督は伊東伸高。アニメーション制作はサイエンスSARU。

『夜は短し歩けよ乙女』 90秒予告